初めての大会を控えて想うこと

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
空手の構えをしている女の子のシルエット からてのしあい
         【このブログには、アフィリエイト広告の利用があります】
 さて、いよいよ来週末は県内における空手の県大会が開催されます。いわゆる選抜選手権であり、そのまま優勝者は今夏の全少大会への切符が手に入るというビックイベントとも言えるのではないでしょうか。勿論、今回が初参戦の上のお兄ちゃんが優勝の可能性は限り無く低いのかもしれませんが、親子ともども、優勝とは違った目的で参戦したいと考えているところです。

空手の道着をきて構えている女の子と男の子

  さて、来週末の県大会予選ですが、そもそも上のお兄ちゃんが参加できるきっかけとなったのが、昨年12月の地元自治体における空手大会での準優勝という結果がもたらした産物でした。勿論、流派内での形大会での優勝や、近隣県での今年1月の優勝(黒帯トーナメントを除く)という結果もありましたが、やはり県内での公式戦で結果を出したという点が大きいと思います。勿論、形の大会も組手の大会も、仮にシード選手であったとしてもいわゆる「穴馬」的な、ダークホースのような選手も急に参加する訳で、優勝や準優勝が確約出来るものではありません。ある程度の運も味方につける必要もあるかもしれませんが、それをしっかりと大会で結果に繋げるためには、やはり「日々の練習・積み重ね」だと思います。正直、子供に努力の積み重ねの重要性を教えられるという始末・・・(上のお兄ちゃん自身は、そもそも努力とも思っていないかもしませんが、、)
 なお、同じように県内の各自治体での大会の優勝者・準優勝者にも同じように、招集がかかっていることを思うと、やはり道場内の戦いとは違った次元・レベルとなるため、親が緊張することもまぎれもない事実です。まして、通っている道場では初めての県大会への招集選手。師範に大会についても仔細を訊いても、「いや~、私も(道場生が県予選大会に参加するのは)初めてなので、正直どんな雰囲気かわからなくて。。」とのこと。正直なお返事、逆に安心します!

2 大会の概要をザックリと

 なお、ここで大会の概要をザックリとお話します。まずは上のお兄ちゃんが参戦するのは、形部門。予選トーナメントは基本型を演舞、決勝トーナメントは指定形を演舞するとのこと。うち(の子)は剛柔流なので、予選は撃砕第一か撃砕第二、もし決勝トーナメントに進出すればセーパイという流れを想定しております。ただし、可能性として後者はほぼ厳しいので、先ずは撃砕第二に全集中!ってところでしょうか。2週間前に帰国してから、ひとまずはこの撃砕第二にコミットして、精度を上げているところです。なお、この「予選」とは、県内の小学4年生・男子で28名が参戦。一度全員基本型を演舞して、形のスコアがつけられるみたいです。で、このスコアが高い順に決勝トーナメントへ進出するとのこと。さすがに普通のトーナメント戦でやってしまうと、シード選手ごとで逆に潰しあう結果になってしまう恐れがあるため、そういった事態を避ける意味かもしれません。個人的にこれは非常にわかりやすくて、ある意味フェアかなー!という感覚です。また流派は違えど、相手の形の完成度や美しさがものをいう世界。上のお兄ちゃんにとっては、結果以上に得られるものがあると思いますし、また視野も広がることでしょう。
汗をかいて全力で正拳付きをしている低学年の男の子

3 親子ともども、緊張と楽しみと

 ちなみに、読者の方の中には、PCで過去の全少大会の動画をYoutubeで観ている方もいるのではないでしょうか(笑)?我が家も実はそのクチで、たまに空手の練習の後や週末に、『そういえば、この形の熟練者ってどんな演舞しているのかな?同学年だと、どんなレベルなんだろうね!?』といろいろ調べたりしています。で、全少大会の過去の動画を見ていると、なんとなく自分の県代表がいるわけで、まさしく来週末の大会の名簿にもバッチリとその名前が記載している訳です。組手と違い、形の場合は、ある程度のレベルまで達すると、余程崩れない限り急に勝てない、ということは無いと思います。ゆえに、インターネットで昨年・一昨年の結果を調べると、だいたい上の記事のように、28選手中、固定メンバー(いわゆる優勝候補)は6・7名でしょうか。過去の全少大会然り、また県内選抜大会などで結果を出している層々たるメンバーです。逆にそれ以外の20名近い選手は、ここ今年一年以内に結果を出してきたニューチャンレンジャーといった立ち位置でしょうか。上のお兄ちゃんは、まさしく『挑戦者』という位置づけですが、そもそも空手ガチ勢でもない我が家や道場から、こんな立派な大会に参加できること自体がレアなものです。先週も上のお兄ちゃん、5年生の算数検定を受験したり、来週からアラビア語のオンラインレッスンを受けるなど、正直空手以外にもやることが盛りだくさんです(今日も朝からリフレッシュ兼ねてプールでした。空手の時間はゼロ!)
 上のお兄ちゃんや我が家にとって、正直空手の優先度は高くないです。ただ、ふざけてやっているつもりもありません。やるからには勿論練習も本気で、ただし楽しく!優勝候補の子供達やその道場の方々のように、空手が全てではありませんが、一流の同級生が集まるその場で、しっかりと大会を楽しんでもらいたいものです。

           【スポーツ中やイベント参加時の暑さ対策なら??】

    【お子さんの運動時や通勤・通学時の暑さ対策として↑↑コチラ👆を見てね👀】

      コメント

      タイトルとURLをコピーしました