どうぞ皆様、良いお年をお迎えください!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
銀髪の少女が神社の境内で朝陽を背に微笑む からてのしあい
         【このブログには、アフィリエイト広告の利用があります】
 気がつけば、前回投稿から2週間以上の日にちが経過しており、かつ大晦日という有様。
結果にコミットした子供たちを尻目に親である私がブログを継続できていないことに対して
大いに反省しきりです!
 そこで、ここ最近の子供たちの空手状況を踏まえつつ、来年への抱負を(勝手ながら)
この大晦日に語りたいと思います。


  12月の地元の空手大会において、過去最高の成績(準優勝)をたたき出したお兄ちゃんですが、若干の燃え尽き症候群?と思われるような最近でした。理由はどうも「1年前の同じ大会(形・組手ともに1回戦負け)のリベンジをしっかりと果たせたこと」、「1年前の同じ大会で自分に勝った相手(仮にA君とすると、別大会でも当たり、敗退。つまり2回連続で苦渋を味わった相手)に、準決勝でしっかりと勝ち切れた」という2点でしょうか。むしろ『出来過ぎ』ということもあったかもしれませんが、一方で通っている道場内において結果的に形でNo1になってしまったことです。緑帯の時点で、茶帯の先輩たちより上級の形を覚えてかつ結果を出せたことで、道場内で対等な相手がいなくなってしまいました。組手の場合、下級生でも下剋上的な身体能力をもとに挑んでくる子もいますが、形の場合は積み重ねがものをいう世界。普通の子どもが習い事で通う(週に1時間、1回の練習)ペースとしては、お兄ちゃんは結構覚えるのが早かったのかもしれません。
 ただ、これって他の道場にも言えることかも?と思ったのが、どんな道場にもエース級というか、明らかに一人か二人くらい、他の子たちと異なるタイプ(形を覚えるのが早かったり、組手が異常(異様?)にうまい子)がいると思います。お兄ちゃんが、その手のタイプになったのか不明ですが、親としてはココで満足(というより”足”を止めたり)しないように、あの手この手で今後も試行錯誤をしながら、心のガソリン(燃料?人参?)を探す年明けになりそうです!

勝利に飢えた妹へ

 さて、結果にコミットできたお兄ちゃんとは対照的ですが、妹は「勝てなくてつまならないなー」という態度が増えてきました。練習を頑張っていることは私も嫁も理解していますが、端的に練習不足が否めない。。。。お兄ちゃんの場合、短期集中型なのか鬼メンタルなのか、練習中はひたすら集中して、あまり周りのことを意識したり、頭と体で覚えることにフォーカスしています。それに対して妹の、、、、まぁ集中力があまり続かない(泣)。演武中に止まることはザラであったり、間違えるのが不安なのか(その時点で練習不足ということ)、動きがぎこちなかったり
 それでいて負けると「何で私が負けるのよ!オカシイ!」と試合後に不機嫌になるものだから、コレまたややこしい。。。
  ハッキリ言えるのは、親として詰め過ぎると、本人の心の逃げ場がなくなるので、程よい距離感で練習の必要性を教えることでしょうか。上のお兄ちゃんがたまに形のポイントを妹に教えますが、お兄ちゃんが『何でこんな(簡単な)動きが出来ないの!?真面目にやってる!?何回目!?』と詰めに詰めた結果、妹は不貞腐れて練習中断となる始末。で、兄妹喧嘩の勃発となる訳で。。。
  同時に、常にある程度結果を出すお兄ちゃんが近くにいることで、プレッシャーを感じたり、逆に諦めたりすることもあると思っています。私自身の場合でも、5歳離れた上の兄があまりにも学業もスポーツも出来て、不出来な弟として陰キャ的な立ち位置でしたので、ハイ。。。。
 来年は、しっかりと1回でも多く勝ちを手にすることで自信をつけてもらうことが親としての願いですかね。。

オヤジもオヤジで頑張ります、ハイ

  私ごとですが、実は今年の8月から社内異動で今までの専門分野と全くことなる部署へ配属となり、実は怒涛のようなこの5か月でした。しかも片道の通勤時間が2時間半以上、平日は自宅にいる時間がそもそも6~7時間のみという、とんでもない会社員人生に陥っております。
 で、結論として、このまま(のサラリーマン人生)では早死に確定かなという結論に至りました。往復の通勤で5時間以上が毎日費やされ、更に睡眠時間も平日は平均5時間。。。ちなみにワタクシ40代のオッサンなので、そんな生活がたたったこともあり、秋の大腸異常から、最近は腰痛から神経痛も含めて、病気のオンパレード状態でした。
 嫁とも相談中ですが、せめて片道通勤1時間以内とか、いっそのこと転職も視野に入れた慌ただしい来年になりそうです。また趣味と副業兼ねて、色々なことにチャレンジしたいできればなと思いますが、読者の方々におかれましても、こげな拙いブログにご拝読いただき、ありがとうございます。
本年もありがとうございました!

 来年も、どうぞよろしくお願いいたします!

       【そろそろ空手の防具、新しく買い替えをするなら??】

コメント

タイトルとURLをコピーしました