まさか、前回のブログ投稿から10日間近くも経っていたとは。。。時間の流れの早さと同時に、自分の怠惰さにも恥じ入るところです。仕事も12月の繁忙期ということもあり、心身共に疲労がピークとなっていますが、そんなオヤジを尻目に、子供達は結果を残した空手大会となりましたので、先ずはこの話題から!
1 地元の空手大会、無事に終了。そして結果は、、、
まずは2023年の最後を締めくくる、地元自治体の空手大会が先週末に実施されました。
当日は前日から冷え込みがありましたが、好天にも恵まれたこともあり大会会場まで家族
揃って自宅から歩いて向かいました。結論から言えば、
形の試合
① 上のお兄ちゃん ⇒ 大会準優勝!予想外、というか実力以上の結果に。。
② 下の妹 ⇒ 残念ながら1回戦負け。。。
組手の試合
③ 上のお兄ちゃん ⇒ 2回戦負け(負けた相手は、結果的に優勝者っていう( ノД`))
④ 下の妹 ⇒ またしても1回戦負け。。。
ここまで兄妹で成績が異なるケースもないのでしょうが、下の妹は空手の大会経験自体が
3回目です。今回の初戦敗退での悔しさをバネに、明日からまた練習に身を入れてほしい
ものです。結局、『勝ちたい!負けたくない!』っと本人が強く思うことが、組手であれ形で
あれ、一番最短かつ効果が大きいと思うんですよね。どれだけ親や周りが言おうが、結局は
本人次第。大勢の前で演舞や組手試合をやることが、何よりも実戦経験となりますので、来年
2月の隣県の試合にも応募・参加予定です。
上のお兄ちゃんの結果、特に形の試合はあまりにも出来過ぎでした。去年は1回戦負け
(試合前日に足のくるぶし骨折と靱帯損傷をやらかし、その状態のままで出場)から、まさかの
準優勝。しかも相手は県内で屈指、というか県代表で全少にも出場しているNo1の同学年生が
いるトーナメント戦において、です。おいおい今後のブログにも記載しますが、何はともあれ、
運も味方につけた準優勝、おめでとう。
2 年内最後の空手大会を振り返って。。。
さて、今回の空手大会の振り返りですが、一番の目標というか、ノルマとして私自身にも強く
課していたことが達成できたことーーーー。それは『大会前に病気やケガをしないこと!』と
いう点です。昨年は上のお兄ちゃんが、大会前日の夕方に足の骨折と靱帯損傷するという想定外
のアクシデントが発生したことから、形・組手両方とも完璧な1回戦負けでした。この日を境に、『大事なイベントの前には、それ相応の準備や注意をすべきであり、それを怠った方が負ける』ということを、何度も口酸っぱく上のお兄ちゃんにも下の妹にも、言い聞かせてきました。『どれだけ勝てる努力をしても、大会前や当日に出場できなければ、意味がない!・・・とは言い切れないけど、少なくとも努力したことを表現できるチャンスは一つ失うよ?』と。
今年はこの足のケガの影響もあり、実質5月下旬までまともな練習が出来ませんでしたが、本人的には昨年の1回戦負けのリベンジを果たせたことでしょうし、また積み重ねてきた努力が報われた瞬間だったと思います。これからも、空手に限らずですが、積み重ねてきた努力を、しっかりと活かす場やチャンスを失わないぞ!という気持ちだけは持っていて欲しいものです。
3 次なる目標に向けて、やるべきこと
ちなみに、大会が終了したばかりであることや、好成績を残したことから、既に上のお兄ちゃんは「中だるみ」というか、若干疲労感が出ています。空手ガチ勢の親御さんや御家庭であれば、このまま優勝や更なるレベルアップのために空手の練習を邁進されるかもしれませんが、、、、我が家は勿論今週から『勉強』へ主軸をシフトします!公立小学校の宿題は、かなりヌルいというか少なすぎるので、嫁とも相談しつつ冬期講習とか、年明けの算数検定の勉強とか着々と計画中です。
少なくとも冬休みが始まるまで、空手に限定すれば、少しの間だけ勝利の余韻に浸らせておこうという親としてのスタンス、みなさんはどう思いますか?
(★ 下の妹に関しては、お兄ちゃんを模擬師範として、形の特訓開始です!)
【そろそろ空手の道着、新しく買い替えをするなら??】
【形専用の道着を探している方は↑↑コチラ👆をクリック!】
コメント